スターフィッシュクッションでピンクッション!

編み物・タティングレース講師のkoyuriです。

先日、Opel糸でヨガソックスを編みまして、
糸が余ったので、
前からやってみたかったOpel糸でスターフィッシュを編んで、ピンクッションに仕立ててみました。

初の試みで、画像からhowto動画を作ってみました。


ズパゲッティなどの極太糸で、
クッションに仕立てる方が多いですが、
ピンクッションも絶対かわいいと、
密かに編みたいリストに入っていました。

ヨガソックスが、
中々自分の適切なサイズにならず、
(足の甲の部分の編み地の量や、
かかとの空き具合、
ふくらはぎのどこ編まで編み地があった方がいいか?など、
自分の好みのサイズにするのに、
何度も編み直していました)
先日、やっと完成したので、
こちらに着手出来ました!

想像通りかわいい♡
yarn:Opel
color:1437
weight:about 8g
needle:2.4mm(JPN1号)
cast on:105stitches
size:10cm×10cm
date made:July 21,2018

memo:
✳︎試しなので、105目スタート。
✳︎指で作る作り目でスタート。
2枚目(クッションの裏側)は、
作り目の裏を拾って編み始めました。
✳︎約8g使用
✳︎内布なしで、そのまま綿を入れました。



編み物講師 こみねゆり

川越を中心に埼玉で、かぎ針編み、棒針編み、タティングレースを教えています。