《完成》フラワーパワーブランケット
いつもご覧いただきありがとうございます。
編み物・タティングレース講師のkoyuriです。
一昨年の暮れから編み始めていた「フラワーパワーブランケット」
SNS上で「CAL5」というCALイベント(Crochet with Rickyさん主催)
に参加していたのですが・・・
約1年かけて、やっと完成です。
CALとは、Crochet Along=かぎ針編みで、みんなで同じ図案を編むイベント。
現在Crochet with Rickyさん主催のこのイベントは、
別の方が引継ぎ、はInstagramが中心になっています。
職業柄、自分で編んだブランケットが増え続けているので、
このモチーフを使って、湯たんぽカバーにしようかなと思っていたのですが、
組み立ててみると、
透かし編み部分が、伸びる伸びる。
結局、ブランケットにしました。
変更点は、
モチーフつなぎは、こちらの編み図では、
最終段を編みながらつなぐ方法でしたが、
この方法だと編地に凹凸ができてしまうのが、私好みではなかったので、
とじ針で全目巻きかがりをしました。
また、最後の縁編みは重さが気になるの4段で終了。
4角の編み方も、引きつってしまったので、
変更しています。
使用糸はパンドラハウスのウルグアイウール(並太)
総量は554g
ウルグアイウールは1玉40gですので、14玉使用。
定価が213円ですので、2982円の材料費。
「フラワーパワーブランケット」
・yarn: ウルグアイウール(並太) 554g(14玉)
・Crochet hook: モチーフ 60号(3.5mm)
縁編み 5//0号(3.0mm)
・color:motif 406 マスタード
407 イエローグリーン
409 ネイビー
410 サイドベージュ
415 チャコール
418 ホワイト
432 レッド
437 コバルト
439 薄紫
465 ブルー
縁編み1段目 415 チャコール
2段目 406 マスタード
3段目 432 レッド
4段目 444 生成り
参考になれば。
****************************************
川越・入間・大宮・大宮西で
編み物・タティングレースのレッスンを行っています。
お申込み・お問合せはコチラ
****************************************
0コメント